-
やなマスク ネイビー
¥1,200
SOLD OUT
柳原による手書き文字「や」「な」を型染めしたオリジナル生地をで作った、ノーズワイヤー入りマスクです。内側にガーゼを使用しているため、蒸れにくく肌触りもいいです。 サイズ:普通サイズ :写真右 W17㎝ × H13.5㎝(若干の個体差があります) 小さめサイズ:写真左 W16㎝ × H12.5㎝(若干の個体差があります) 素材:表側 綿100% 内側 ガーゼ 綿100% 税抜価格:1,091円 *ご注意 ・ゴムはお好きな長さに調整してご使用ください。 ゴムはしっかりと結び、結び目をゆっくりとゴム通し部分に入れてください。 使用時に結び目が動きにくいように、ゴム通し部分を細めに作ってあります。 ・衛生用品ではありません。ご使用前に洗濯することをお勧めします。 ・洗濯する際は手洗いをお勧めします。 ・タンブラー乾燥はしないでください。 ・色落ちする恐れがありますので白物と一緒に洗わないでください。 ・マスクが肌に触れる部分に異常がある場合やかゆみ、かぶれ、発疹等の症状があらわれたときは使用を中止してください。傷や炎症がある場合は使用しないでください。
-
小唄三昧柳原
¥815
2019年9月15日@東京・自由学園 明日館講堂での“小唄三昧の旅”ツアー千秋楽記念として発売したパンフレット。 1998年〜2010年にかけて年4回発行していた『春夏秋冬柳原』のタイトルロゴや、“お題”に沿って喋り倒す人気企画の「しゃべりんぐ柳原」を復活させた作りになっています。B4二つ折り2枚1セット。マット感のある厚めの用紙を使用。 741円(税抜価格) 【内容】 ●1枚目 ー柳原陽一郎による「手書き挨拶文」 ーアルバム『小唄三昧』をひもとく7のキーワード ー2019年2〜7月にかけて行ったツアーをお題にした「しゃべりんぐ柳原 お題:小唄三昧の旅」 ーライブのアンケート抜粋&柳原コメントによる「小唄なご意見」 ーアルバム『小唄三昧』参加メンバーとの記念写真をまとめた「小唄写真館」 ●2枚目 ーアルバム『小唄三昧』レコーディング写真 ーポスター ※写真は表紙とポスターです。
-
小唄クリアファイル
¥408
アルバム『小唄三昧』ジャケットの色味と骸骨をモチーフにした、A4サイズのクリアファイル。 表は半透明なので中のものがハッキリは見えず、裏は透明のため何が入っているか確認しやすい作りになっています。 371円(税抜価格)
-
小唄マスキングテープ
¥611
アルバム『小唄三昧』ジャケットの色味と、骸骨のモチーフを大小さまざまに散りばめたマスキングテープ。 サイズはテープ幅15㎜、テープ長さ5m。 556円(税抜価格)
-
小唄 手ぬぐい
¥1,018
アルバム『小唄三昧』ジャケットの骸骨をモチーフにした手ぬぐいです。白地に紫でプリントしてあります。春から夏にかけて大活躍する手ぬぐい、お出かけのともにぜひお使いください。 サイズ縦33㎝、横90㎝になります。 926円(税抜価格)
-
小唄三昧 ジャケット缶バッジ
¥509
アルバム『小唄三昧』のジャケットが缶バッジになりました。 4㎝×4㎝の小さなジャケットサイズで裏にフックピンがついています。 463円(税抜価格)
-
CD LIVE RECORDING SERIES VOL.2 小唄 NAKED
¥1,630
ライブ会場と通販での限定販売CD 『LIVE RECORDING SERIES VOL.2 小唄 NAKED』(2019) SDRL-002 1,482円(税抜価格) 【収録曲】 1.生きなっせ 2.アラビヤ小唄 3.きみはいないほうがいい 4.アメリカンポーク 5.モンクス・ドリーム 【作品紹介】 ライブに定評のある柳原陽一郎のライブ音源を収めた「LIVE RECORDING SERIES」。 「Vol.2」は2018年4月3日、渋谷・公園通りクラシックスでライブレコーディングした音源のなかから5曲を収録しました。『小唄三昧』からの3曲と、UEMURA AIDでも披露した「きみはいないほうがいい」、かねてより作品化の要望が高かった、ピアノシンガーのリクオさんとの共作曲「モンクス・ドリーム」をすべて弾き語りバージョンで収録。ライブならではの荒削りながらも臨場感のある演奏と歌をお楽しみいただけます。 *この作品はライブ会場と通販での限定販売CDとなります。
-
CD 小唄三昧
¥3,278
『小唄三昧』(2018) SDR-008 2.980円(税抜き価格) 【収録曲】 1. 21st Century Complex Blues 2. 歌手はうたうだけ 3. やなちゃんのワカンナイ節 4. 洗脳時代 5. アメリカンポーク 6. DEPORTEE~不法移民の唄 7. エリアマネージャー 8. 生きなっせ 9. 土下座節 10. アラビヤ小唄 11. おかえりビッチ 12. 機関車ポンコツ 13. なさぬ人 CD限定付録 14. 夢見の夢太郎 15. 21st Century Complex Blues(Reprise) 【作品紹介】 ●小唄、ブルーグラス、ロックからアメリカンフォークソング、アイルランド民謡まで、柳原陽一郎の幅広い音楽性と世界への鋭くも優しいユニークな視線は健在。13曲入りアルバムです(CDのみ付録として2曲追加) ●定評ある柳原自身の訳詞による洋楽カバーはウディ・ガスリーの「DEPORTEE」、アイルランド民謡「おかえりビッチ」を収録。
-
CD LIVE RECORDING SERIES VOL.1 らぶ あんど へいと
¥1,630
ライブ会場と通販での限定販売CD 『LIVE RECORDING SERIES VOL.1 らぶ あんど へいと』(2016) SDRL-001 1,482円(税抜価格) 【収録曲】 1.最後の日 2.4B 3.ハラショー!戦争 4.レイ 5.また明日 【作品紹介】 柳原陽一郎の新たな試み「LIVE RECORDING SERIES」。 Vol.1は2016年1月28日、渋谷 公園通りクラシックスでのライブ音源のなかから新曲4曲と、「レイ」のピアノ弾き語りバージョンを収録しました。(「レイ」のオリジナルバージョンは2006年リリースの『LADIES AND GENTLEMEN! 』収録) ライブならではの臨場感のある演奏と歌をお楽しみいただけます。 *この作品はライブ会場と通販での限定販売CDとなります。
-
CD もっけの幸い
¥3,300
ベストセレクション・アルバム『もっけの幸い』(2015) SDR-007 3,000円(税抜価格) 【収録曲】 1. フリーダム・ライダー(from 『ONE TAKE OK!』2003) 2. あの娘は雨女(from 『ふたたび』2005) 3. 再生ジンタ(from 『「ほんとうの話」』2013) 4. ブルースを捧ぐ(from 『ウシはなんでも知っている』2007) 5. BAD LOVE(from 『DREAMER'S HIGH』2010) 6. さよなら人類(from 『ふたたび』2005) 7. おろかな日々(from 『ウシはなんでも知っている』2007) 8. 航海日誌(from 『ウタノワ』2001) 9. 真珠採りの詩(from 『DREAMER'S HIGH』2010) 10. ほんとうにスキな人(from 『「ほんとうの話」』2013) 11. 満月小唄(from 『ふたたび』2005) 12. ホーベン(from 『ウタノワ』2001) 13. 徘徊ロック#5(from 『DREAMER'S HIGH』2010) 14. まごころのうた(from 『RE-CORD '00』2000) *全曲リマスタリング 【作品紹介】 ●「もっけの幸い」とは思いがけぬ幸運、滅多にない有り難い幸せを意味する言葉。1990年5月5日にバンド“たま“のメンバーとして『さよなら人類 / らんちう』でデビューして25年。柳原陽一郎がリリースする初のベストセレクション・アルバムです。たま時代の楽曲からは“たまバージョン”とは全く違うアプローチでアレンジしたセルフカバー・バージョンによる『さよなら人類』『あの娘は雨女』『満月小唄』の3曲を、ソロアーティストとしてスタートして以降の楽曲からは『ブルースを捧ぐ』『航海日誌』『再生ジンタ』などライブでの人気曲を中心選曲。柳原の幅広い音楽性が一望できるような1枚となっています。 ●さらに2000年に限定リリースされ、再プレスの予定はなく、柳原ファンの間で幻のライブ盤と言われている『RE-CORD'00』からも、『まごころのうた』を収録。清水建設CFイメージソングとして歌詞を糸井重里氏と共作したこの曲は、長らく作品化の声が高かった楽曲です。
-
CD 「ほんとうの話」
¥3,144
『「ほんとうの話」』(2013) SDR-006 2,858円(税抜価格) 【収録曲】 1. ホントのバラッド 2. 再生ジンタ 3. やがて君は夢となるのか 4. ロータスの庭 5. そしてペンギンは語る 6. 魔法をかけてよ 7. 農夫に力を 8. ほんとうにスキな人 9. 恋のうたを歌う時 10. 悪人志願 11. ステキブギ 12. 歌を止めるな 【作品紹介】 ●大きな喪失感と新たな希望──。 2011年3月の震災への想いがきっかけとなって生まれた曲を、セルフプロデュースでまとめあげました。ミュージシャンとしての柳原の魅力も存分に味わえる、明日へのラブソング集とも言える通算8枚目のアルバムです。
-
CD うたのかたち〜UTA NO KA・TA・CHI / オルケスタ・リブレと柳原陽一郎とおおはた雄一
¥3,144
SOLD OUT
『うたのかたち〜UTA NO KA・TA・CHI』オルケスタ・リブレと柳原陽一郎とおおはた雄一(2012) EWGL-0013/14(2枚組) 2,858円(税抜価格) *柳原はDisc1に参加 【Disc1 収録曲】 1. アラバマ・ソング [inst] 2. ジゴロのバラード 3. モリタート 4. 「人間はどうやって生きてきたのか?」 三文オペラ第2のフィナーレ 5. いつもさよならを 6. アルフィーのテーマ [inst] 7. スマイル 【作品紹介】 スタンダードを再定義するミニ・オーケストラのオルケスタ・リブレに、柳原がゲスト参加をしたアルバム。バカラック、クルト・ワイルなどの曲を縦横無尽に訳詞をして歌っています。
-
CD DREAMER'S HIGH
¥2,934
『DREAMER'S HIGH』(2010) SDR-004 2,667円(税抜価格) 【収録曲】 1. 徘徊ロック #5 2. なんにもいいことないけれど 3. BAD LOVE 4. キング・オブ・ロケンロー 5. いたちの森 6. 千夏さんちへ 7. 真珠採りの詩 8. 悲しきモンスター 9. キメナイノ シラナイノ 10. オレはサイコー 11. みんなガケップチ 12. Goin' Home 【作品紹介】 柳原が歌うのオトナゲない大人のポップソング。希望と失望、昨日と明日の間を揺れ動く微妙な心持ちをつづった12曲を収録。
-
CD ウシはなんでも知っている
¥2,934
『ウシはなんでも知っている』(2007) SDR-002 2,667円(税抜価格) 【収録曲】 1. ゲームの規則 2. ファミリープラン 3. おろかな日々 4. 愛のSOLEA 5. テキサ~ス! 6. 夏がきたんです 7. まわれ糸車 8. 恋はかげろう 9. ブルースを捧ぐ 10. ベランダからずっと 11. サボテンちゃん 12. 泣いているのはきみだけじゃないよ 13. 5963 14. Far From Home 【作品紹介】 放っておいたら置き忘れてしまいそうな何気ない日々の想いが、損なわれることなく歌になりました。傑作「ブルースを捧ぐ」収録。
-
CD LADIES AND GENTLEMEN! / Warehouseと柳原
¥2,619
SOLD OUT
『LADIES AND GENTLEMEN! 』Warehouseと柳原(2006) EWGL-0009 2,381円(税抜価格) 【収録曲】 1. 辛い日々はこりごりだ 2. 19の嫁 3. GTI16v 4. Vino 5. 電気の蟻 6. 満月ブギ 7. Hannon Waltz 8. 好きな顔 9. Milk 10. Café Milton 11. ふたりぼっちー 12. Tè 13. レイ 14. 自転車道路まで 15. Mana's roux#2 【作品紹介】 ジャズ系インストバンド「ウェアハウス」の端正な音のうえに、柳原の豊かな言葉と声が重なった共作アルバム。
-
CD ふたたび
¥2,934
『ふたたび』(2005) TKCA-72935 2,667円(税抜価格) 【収録曲】 1. 牛小屋 2. さよなら人類 3. オリオンビールの唄 4. オゾンのダンス 5. どんぶらこ 6. ジャバラの夜 7. あの娘は雨女 8. たかえさん 9. とこやはどこや 10. 満月小唄 【作品紹介】 「たま」時代の楽曲を新たなアプローチで丹念にアレンジ。懐かしい歌が“ふたたび”息を吹き返したセルフカバー集。
-
CD ONE TAKE OK!
¥2,410
『ONE TAKE OK!』(2003) SDR-001 2,191円(税抜価格) 【収録曲】 1. みんなの☆ 2. ひまわり 3. ねこなのだぁ 4. キミノタメナラシネル 5. フリーダム・ライダー 6. えらくなりたい 7. 愛の嵐 8. SATOKOちゃん 9. あえて旅人 10. ライク・ア・ローリング・ストーン 【作品紹介】 新曲をロックバンドのマチルダ ロドリゲスとライブ録音。柳原作品のなかで、もっともロック色の強いアルバム。
-
CD ウタノワ
¥2,619
『ウタノワ』(2001発売、2013再発) SDR-005 2,381円(税抜価格) 【収録曲】 1. きみの重さ 2. 風博士 3. マフラー 4. 流れていこう 5. 航海日誌 6. お茶のじかん 7. おもひで小道 8. ハニー・ムーン 9. 光のあたる場所へ 10. ホーベン 11. 小さき人 Bonus Tracks 12. 子供がボールをとりにくる 13. きみの重さ(Solo Demo) 14. 風博士(Solo Demo) 15. 流れてゆこう(Solo Demo) 16. 光のあたる場所へ(Solo Demo) 【作品紹介】 2001年制作の初セルフプロデュース作をリマスタリング。当時のデモ&プレゼント音源「子供がボールをとりにくる」も収録したスペシャルエディション。
-
CD 長いお別れ スペシャル・エディション
¥2,934
『長いお別れ スペシャル・エディション』(1998発売、2009再発) CRCP-20432 2,667円(税抜価格) 【収録曲】 1. 長いお別れ 2. 涙があふれてる~On the road again 3. ふたりは遊牧民 4. ねじれていく男~Twisted 5. 人魚の時間 6. きみを気にしてる 7. タイミングがワルイ 8. だいじょうぶ 9. 人生はロデオ 10. 愛される不思議(・・・To Our Daddy) 11. Sonata Bonus Tracks 12. 長いお別れ(Solo Demo) 13. 涙があふれてる(Solo Demo) 14. 人魚の時間(Solo Demo) 15. タイミングがワルイ(Solo Demo) 16. Sonata(Solo Demo) 【作品紹介】 1998年から1999年にかけて制作されたシングルとアルバムの音源を、リマスタリング。ボーナストラックには当時の貴重なデモ・テープ音源を5曲収録。 ※ iTunes Storeでも発売中です。
-
CD ドライブ・スルー・アメリカ
¥2,619
『ドライブ・スルー・アメリカ』(1995発売、2012再発) TOCT-11429 2,381円(税抜価格) 【収録曲】 1. ブルー・アイズ 2. ロックンロール・レイディオ 3. レインボー・コネクション 4. アラバマ・ソング 5. リーズン・トゥ・ビリーブ 6. ハレルヤ 7. ミスター・ソウル 8. オンリー・イエスタデイ 9. ミー・ジャパニーズ・ボーイ 10. みんなおぼえてる 11. アメリカン・ボーイ 12. エブリタイム・ウィー・セイ・グッドバイ 【作品紹介】 1995年リリースのソロ第1作。(アーチスト名義は柳原幼一郎)パンクロックからスタンダードまで、アメリカの歌を見事な“意訳”でカバー。オリジナル曲も3曲収録。
-
DVD いつかウシになる日まで〜柳原陽一郎ドキュメント'07〜'08
¥3,143
『いつかウシになる日まで〜柳原陽一郎ドキュメント'07〜'08』(2008) SDRV-003 2,857円(税抜価格) 【収録曲】 1. ファミリープラン 2. ブルースを捧ぐ 3. パラシュート 4. 愛のSOLEA 5. オリオンビールの唄 6. 恋はかげろう 7. サボテンちゃん 8. おろかな日々 9. さよなら人類 10. 泣いているのはきみだけじゃないよ +レコーディング風景&おまけ映像 【作品紹介】 アルバム『ウシはなんでも知っている』のレコーディング風景から2008年2月の新宿 Pit Innでのライブ映像までを収録した映像集です。
-
Thank You 55! FLASHBACK
¥3,972
SOLD OUT
2017年8月6日、東京・吉祥寺MANDA-LA2で行なった55回目の誕生日を記念した「サンキュー55!」。昼の部「にっちも編」と夜の部「さっちも編」あわせて55曲を弾き語りで歌ったライブのダイジェスト&ドキュメント映像作品を、オリジナルUSBメモリに収めました。 弾き語りバージョンでの初収録となる「ひまわり」「お経」「猫をならべて」「オゾンのダンス」、柳原&客席ともに絶好調の「牛小屋」、歌にはいる前の話も演奏も感動的だった「再生ジンタ」「満月小唄」をはじめ、リハーサル風景やMCまで盛り込んだ、見ごたえある映像作品となっています。 収録時間は1時間23分、初回限定版はオリジナルブリキ缶ケース入りです。 注:映像をPCで再生される場合は、最新バージョンの動画再生ソフト(Windows→Windows Media Playerなど、Macintosh→QuickTime Playerなど)のご使用を推奨いたします。スマートフォンなどでごらんになる場合は、USBメモリを接続するアダプターやアプリが必要となる場合がございます。
-
BOOK Yanathology
¥2,619
SOLD OUT
『Yanathology』(2010) 2,381円(税抜価格) 【作品紹介】 デビュー20周年を機にまとめられた柳原陽一郎、初のアーティスト・ブック! 引っ越し続きだった幼少期に始まり、「たま」のメンバーとして過ごした10年間、1995年のバンド脱退後から2005年に至る活動etc・・・。シンガーソングライター・柳原陽一郎ができるまでと、できてから、そのすべてを追った1冊。 ・容易には読めない6万字を超えるヒストリーインタビュー ・本人書き下ろしによる全101曲に及ぶライナーノーツ (全公式録音曲+公式録音盤未収録曲20曲) ・ライブ・アンケート集計による「好きな曲ランキング 1996~2009」 ・柳原に聞く「100の質問」 ・ディスコグラフィー ・ AB版 全112ページ(表紙のみカラー印刷)
-
BOOK 春夏秋冬柳原 2011-2012
¥2,410
『春夏秋冬柳原 2011-2012』(2012) 2,191円(税抜価格) 【作品紹介】 2011年から2012年の柳原の活動を記録したイヤーブックです。 ・手書きエッセイ ・オルケスタリブレとの共作アルバム『うたのかたち』インタビュー ・映画『幸福の彼方』撮影現場レポート ・やな紀行in台湾 ・2012年 東北紀行 ・2011年8月〜2012年6月の全ライブ総評 ・面白写真満載の「やなさんぽ」 etc・・・。 ・A4変形版 オールカラー 全24ページ